公的機関最大級イベント

EC活用サポートWEEK 第4回テーマ「アジア市場」

参加費無料事前登録制 / お役立ち度96.1% EC Camp2022

キックオフセミナー「アジア市場は難しい?
知っておきたい成長市場の
狙い方」

2024/2/13 TUE 10:00〜

ECサービス事業者とのオンライン面談

2024/2/26 MON ~ 2024/3/1 FRI

※面談は特設サイトから予約いただけます

※支援機関の方もご参加いただけます

こんな人におすすめ

  • アジアで売れるためのECサービスやノウハウを知りたい
  • すぐにでも、少ない負担で
    中国市場に進出したい
  • 売上拡大の一手として、
    越境ECでの海外販売の
    可能性を探りたい

EC活用サポートWEEKはこう使おう

STEP①キックオフセミナーに参加,STEP②出展企業のサービス紹介動画を視聴,STEP③出展企業との面談を予約,出展企業とオンラインで面談

EC活用サポートWEEKでできること

時間を決めて
しっかり
相談したい方

WEB会議で個別相談

サイト内から会議予約の上、
企業担当者とZoomでの
WEB会議ができます。

まずは
質問を
してみたい方

問い合わせフォームから質問

サービスについての質問等、
フォームより担当者に
お問い合わせいただけます。

最新の動向・
サービスの詳細を
知りたい方

キックオフセミナー
サービス紹介動画 の視聴

EC出店に関わる最新の動向や関連サービスの情報を動画でご視聴いただけます。

自社における
ECの課題を事前に
整理したい方

専門家による
無料のEC活用支援アドバイス

経験豊富な中小機構アドバイザーに、
何度でも無料相談いただくことが
可能です。

出展企業一覧(69社)※11/13(月)時点

モール/カートASP/サイト制作/マーケティング/物流など、様々なジャンルのECサービス事業者が参加

【第1回】欧米市場


  • アマゾンジャパン合同会社

  • Joom logistics合同会社

  • DHLジャパン株式会社

  • 株式会社クリーブウェア

  • フェデラルエクスプレス
    ジャパン
    合同会社

  • Swapsss株式会社

  • 株式会社コンパスポイント

  • 株式会社ECMSジャパン

  • ZenGroup株式会社

  • 株式会社モデルケース

  • 株式会社プリンシプル

  • 株式会社
    ペガサスグローバルエクスプレス

  • 株式会社グローバルブランド

  • ジェイグラブ株式会社

  • グローバライズ株式会社

(順不同)

【第2回】海外市場全般


  • ISBマーケティング
    株式会社

  • ZenGroup株式会社

  • 株式会社フォーイット

  • ワークシフト・ソリュー
    ションズ
    株式会社

  • 株式会社
    ペガサスグローバルエクスプレス

  • スターフィールド株式会社

  • Joom logistics合同会社

  • 株式会社ワサビ

  • 株式会社そばに

  • 株式会JTB

  • Swapsss株式会社

  • グローバライズ株式会社

  • ジェイグラブ株式会社

  • アリババ株式会社

  • COUXU株式会社

  • SCSKプレッシェンド株式会社

(順不同)

【第3回】国内市場全般 &
海外販売代行等


  • LISUTO株式会社

  • ソウルドアウト株式会社

  • 株式会社これから

  • 株式会社
    ブランジスタソ
    リューション

  • 日本システム開発株式会社

  • 株式会社47CLUB

  • 株式会社ラクス

  • 株式会社ラクーンコマース

  • アグザルファ株式会社

  • 株式会社ロックウェーブ

  • スキルシステムズ株式会社

  • NE株式会社

  • 株式会社オプト

  • 株式会社
    ファブリカコミュニケーションズ

  • 東京システム運輸ホールディングス
    株式会社

  • マーケティングアソシエーション
    株式会社

  • 株式会社NOVASTO

  • GMOペパボ株式会社

  • 株式会社ワサビ

  • 株式会社JTB

  • BEENOS株式会社

  • アリババ株式会社

  • 株式会社
    インターネットプロモーション

  • EC-Consulting Japan

  • SAVAWAY株式会社

  • 航空集配サービス株式会社

(順不同)

【第4回】アジア市場


  • 鴻池運輸株式会社

  • スターフィールド株式会社

  • 株式会社ECMSジャパン

  • EC PORT SDN BHD

  • 株式会社マルウェブ

  • 株式会社モデルケース

  • 株式会社
    ジェイノベーション

  • 株式会社SIパートナーズ

  • クレソン株式会社

  • ユミルリンク株式会社

  • 株式会社スクロール360

  • トゥルーコンサルティング
    株式会社

(順不同)

開催スケジュール

テーマ 日程 出展企業※11/13(月)時点
第1回
「欧米市場」

キックオフセミナー:2023/11/13(月)

「欧米市場を攻略しよう!越境ECで成功するための当イベントの活用方法」

サービス動画視聴、面談予約:
2023/11/13(月)~11/30(木)

オンライン面談:
2023/11/27(月)~2023/12/1(金)

アマゾンジャパン合同会社/Joom logistics合同会社/DHLジャパン株式会社/株式会社クリーブウェア/フェデラルエクスプレスジャパン合同会社/Swapsss株式会社/株式会社コンパスポイント/株式会社ECMSジャパン/ZenGroup株式会社/株式会社モデルケース/株式会社プリンシプル/株式会社ペガサスグローバルエクスプレス/株式会社グローバルブランド/グローバライズ株式会社/ジェイグラブ株式会社(順不同)

第2回
「海外市場全般」

キックオフセミナー:2023/11/27(月)

「知れば知るほど奥が深い!海外現地マーケティングと最適な売り場の探し方」

サービス動画視聴、面談予約:
2023/11/27(月)~12/14(木)

オンライン面談:
2023/12/11(月)~ 2023/12/15(金)

ISBマーケティング株式会社/ZenGroup株式会社/株式会社フォーイット/ワークシフト・ソリューションズ株式会社/株式会社ペガサスグローバルエクスプレス/スターフィールド株式会社/Joom logistics合同会社/株式会社ワサビ/株式会社そばに/株式会社JTB/Swapsss株式会社/グローバライズ株式会社/ジェイグラブ株式会社/アリババ株式会社/COUXU株式会社/SCSKプレッシェンド株式会社(順不同)

第3回
「国内市場全般 & 海外販売代行等」

キックオフセミナー:2024/1/15(月)

「海外進出への足固め、国内EC市場での成功の方程式とは?」

サービス動画視聴、面談予約:
2024/1/15(月)~2/1(木)

オンライン面談:
2024/1/29(月)~ 2024/2/2(金)

LISUTO株式会社/ソウルドアウト株式会社/株式会社これから/株式会社ブランジスタソリューション/日本システム開発株式会社/株式会社47CLUB/株式会社ラクス/株式会社ラクーンコマース/アグザルファ株式会社/株式会社ロックウェーブ/スキルシステムズ株式会社/NE株式会社/株式会社オプト/株式会社ファブリカコミュニケーションズ/東京システム運輸ホールディングス株式会社/マーケティングアソシエーション株式会社/株式会社NOVASTO/GMOペパボ株式会社/株式会社ワサビ/株式会社JTB/BEENOS株式会社/アリババ株式会社/株式会社インターネットプロモーション/EC-Consulting Japan/SAVAWAY株式会社/航空集配サービス株式会社(順不同)

第4回
「アジア市場」

キックオフセミナー:2024/2/13(火)

「アジア市場は難しい?知っておきたい成長市場の狙い方」

サービス動画視聴、面談予約:
2024/2/13(火)~2/29(木)

オンライン面談:
2024/2/26(月)~ 2024/3/1(金)

鴻池運輸株式会社/スターフィールド株式会社/株式会社ECMSジャパン/EC PORT SDN BHD/株式会社マルウェブ/株式会社モデルケース/株式会社ジェイノベーション/株式会社SIパートナーズ/クレソン株式会社/ユミルリンク株式会社/株式会社スクロール360/トゥルーコンサルティング株式会社(順不同)

参加者の声※過去の中小機構主催ECマッチングイベントより

普段接点のない企業様とお話することかでき、ECの世界情勢に関する最新情報をお伺いでき、あらためてECの可能性を感じることができました。

EC運営に悩んでいた部分で、いい業者と知り合えた。

沢山の企業様とも繋がりをもて、セミナーでも勉強になる話を受けられた。

経験豊かなセミナー講師が、ECの実際に役立つ方法を教えていただけた。

ECの基本、最前線情報をセミナーや動画で得られた後で、個別にアポを取り課題やかかる費用、サービス内容が詳細に聞けた。

様々な角度から事前に知っておけば躓かないようノウハウが惜しみなく、しかも無料で公開頂き、大変有意義なイベントと思いました。ありがとうございます。

お申込みはこちら