サービス名
提供者:ジェイグラブ株式会社
①越境ECサイト構築
②海外ECモール進出
③越境EC委託代行ジェイグラブモール
④越境EC伴走サポート

対応エリア・EC出店のステップ
- アジア
- 欧米
- 市場調査・戦略、マーケティング
- 店舗構築
- 物流
- プロモーション
解決できるお悩み
- これから越境ECをはじめたいが、どこから手を付けてよいかわからない
- 販売先の市場環境・販売可否(許認可)を知りたい
- テストマーケティング(試験販売)をやってから判断したい
- 実店舗はあるがEC(ネット販売)も始めたい
- 既存の自社ECサイトをベースに改良(もしくはカスタマイズ)したい
- 海外物流を任せたい
サービス紹介
30以上の海外主要ECモール連携で、日本の商品を世界中に委託販売できる、本格展開前のテストマーケティングにも推奨の委託販売型越境ECプラットフォーム『j-Grab Mall』。伴走サポートの掛け合わせで売上げアップを目指す、本格展開推奨のECショップ構築、海外ECモールへの出店、コンサルティングなどの支援サービスを駆使し、お客さまの越境EC・海外販売で何からはじめてよいかわからない事業様には、ITやEC業界の最前線で活躍してきたメンバーの経験則や専門的知見を最適なソリューションとして提案します。また、すでに越境EC事業を展開中のお客さまには、事業の進捗に合わせた個別型コーチング、アドバイスの支援を実施します。
サービス紹介動画
料金体系
①越境ECサイト構築:約50万円~(税抜)
②海外ECモール進出:約30万円~(税抜)
③越境EC委託代行ジェイグラブモール:39,000円/月(税抜)
④越境EC伴走サポート:ベーシックサポート50,000円/月、アドバンスサポート100,000円/月(税抜)
※①と②を利用される場合は④との組み合わせ推奨
サービス利用者の声
以前から行っていた越境ECモールに加え、自身で管理する越境ECサイトを構築したいと考えました。現在はECモールと自社越境ECサイトの連携で、海外のお客様とのコミュニティを作り、リピーターも増えました。
補助金を利用して越境ECモールに出店することにし、eBayに大量の商品を出品しましたが、海外からの反応も良く、米国やシンガポールからの注文が増加しています。今後は、海外への情報発信を一段と強化します。
複数の海外ECモールに自ら出品するのが大変でj-Grab Mallを利用し世界で売るチャンスを増やしました。国内相場より高く販売できたので驚きました。にもかかわらず少額投資のため継続できそうです。
詳しく見る
ジェイグラブ株式会社

- 代表者名:
- 山田 彰彦
- 本社所在地:
- 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町14-1ハッチェリー渋谷
- 設立年月:
- 2010年2月
- 資本金:
- 49,253,440円
- 従業員数:
- 20名
【お問い合わせ先】
- Tel:
- 03-5728-2095
- Mail:
- info@j-grab.co.jp