サービス名
提供者:PayPal Pte. Ltd. 東京支店
PayPal (ペイパル)

対応エリア・EC出店のステップ
- 国内
- 中国
- 欧米
- その他アジア
- 店舗管理
解決できるお悩み
- 海外の人がSNS経由で購入できるようにしたい
- 外貨決済した後の返金や関税、管理の悩み等を解決したい
- 決済方法を増やし、お客さまのかご落ちを防止したい
サービス紹介
①ペイパル決済: 日本を含め200カ国以上、4億人以上の消費者からペイパルウォレット経由で決済可能。売り手保護制度で不正な取引にも安心対応(1)。日本のユーザーはクレジットカードと銀行口座を紐づけ可
②クレジットカード決済サービス:通常のカード決済、買い手のペイパルアカウント不要
■簡単導入
「ノーコード決済」利用でペイパル決済とクレジットカード決済サービスを簡単に導入。ウェブサイト上の決済ボタン、メールやSNS等に張り付けられる支払いリンク、支払いリンクを含んだ請求書、対面利用も便利なQRコードなどわずか数分で簡単に作成可能
■入金サイクル
即時に加盟店のペイパルアカウントに入金(2)
■多通貨多言語対応
世界100通貨に自動対応、決済画面も自動的に購入者の言語で表示(3)
(1)適用条件有
(2)アカウントの制限がない場合。銀行口座へ引出すには最短3営業日、ただし利用銀行による。
(3)売り手として受取れる通貨は22通貨です
②クレジットカード決済サービス:通常のカード決済、買い手のペイパルアカウント不要
■簡単導入
「ノーコード決済」利用でペイパル決済とクレジットカード決済サービスを簡単に導入。ウェブサイト上の決済ボタン、メールやSNS等に張り付けられる支払いリンク、支払いリンクを含んだ請求書、対面利用も便利なQRコードなどわずか数分で簡単に作成可能
■入金サイクル
即時に加盟店のペイパルアカウントに入金(2)
■多通貨多言語対応
世界100通貨に自動対応、決済画面も自動的に購入者の言語で表示(3)
(1)適用条件有
(2)アカウントの制限がない場合。銀行口座へ引出すには最短3営業日、ただし利用銀行による。
(3)売り手として受取れる通貨は22通貨です
サービス紹介動画
料金体系
初期費用ゼロ
ペイパル決済手数料3.6%+40円(国内)、4.1%+40円(海外)
オンラインカード決済手数料3.2%+40円(国内)、3.7%+40円(海外)
サービス利用者の声
ペイパルは海外で非常に利用者が多く、決済手段として第一にペイパルを提示すると『はい、ペイパルね、了解!』という風に、大概のお客様はすぐに快諾してくれますね。利用方法に加えて、利便性や信頼性が共通言語の様に浸透しているので、商談が非常にスムーズにまとまります。
詳しく見る運営側としては、ペイパルの入金サイクルの早さもありがたい。たとえば、午前中にペイパルのアカウントに入っているお金を引き出すと、数日以内には自分の銀行口座に着金している(※)。私のような個人事業主としては、銀行とほぼ遜色ないタイムラグで使えるのは大きい。また、カスタマーサービスも丁寧で気に入っています。
詳しく見るご提示できる決済方法が多いほうがお客様の離脱率が低いことから、クレジットカード以外の決済方法を検討していました。定期購入に対応していること、手数料が弊社の許容範囲であることを基準にあらゆる決済手段を検討した結果、ペイパルさんの導入を決定しました。
詳しく見る
PayPal Pte. Ltd. 東京支店

- 代表者名:
- Peter Kenevan
- 本社所在地:
- 〒107-0061 東京都港区北青山3-11-7 Aoビル12F
- 設立年月:
- 1998年12月
- 資本金:
- -
- 従業員数:
- -
【お問い合わせ先】
- Tel:
- 03-6739-7135(担当:新規お申し込み専用窓口)
- Mail:
- -